今回は、ステイケーションの一環として、グランドハイアット東京のクラブフロアに宿泊してきたので、クラブラウンジの食事やサービスとお部屋を併せてご紹介します!
ステイケーション(=STAY+VACATION)とは、近場のホテル滞在で非日常を楽しむという意味です!これまで泊まったことのない憧れのホテルへの宿泊はワクワクしますよね!

これまでも当ブログは他にも以下のようなホテルをご紹介してきました!
ご興味がありましたらごらん下さい(*^^*)!




それでは、グランドハイアット東京クラブフロアをご紹介致します!
グランドハイアット東京
グランドハイアット東京は六本木ヒルズに隣接しており、電車ですと六本木ヒルズからのアクセスが便利です。
グランドハイアット東京公式ページ
六本木ヒルズや東京ミッドタウンには見所が多いので日中も楽しめますね(*^^*)
お洒落なレストランやショップがあるので大人の方にはもちろん、
子供がいる方にはボーネルンドやレゴショップ、テレビ朝日の見学も楽しいですよ、ドラえもんグッズが沢山売っています。
チェックイン
感染症対策として、ホテルに入る際には毎回検温と手指の消毒が必要です。
これまでグランドハイアット東京には、医師の講演会や懇親会などでは何度か来たことがあります。医師の間でも食事が美味しいと評判がよく、講演会よりもその後の食事が楽しみでした。花より団子です(笑)

フロントでは感染症対策でビニールカーテンが設置されていました。
ニモそっくりな風船が飛んでいますが、
こちらの風船は、子供のお客さんを楽しませるためのラジコン風船でした。

エレベーターホール。巨大な白黒の顔のオブジェが並んでいますね。
クラブフロアで予約したので、早速ラウンジに案内されました。
はじめてなのでワクワクします(*^^*)!
スポンサーリンク
クラブラウンジ

クラブラウンジにはチェックイン時間よりもほんの少し早めに入ることができました!
連休の中日でしたが人はまばらで、のんびりとくつろぐことが出来てよかったです(*^^*)
こちらは、通常はビュッフェスタイルでの提供ですが、感染症対策として全てオーダー式となっていました。

写真の左側がビュッフェ台。軽食が乗っていますが、スタッフにお願いしてとってもらいます。

クラブラウンジは窓際に沿って縦長に配置されており、陽の光が差し込み明るい雰囲気でした!

クラブラウンジのサービス詳細は以下のとおりです。

7時~21時:軽食、ドリンクサービス
クッキーなど。昼頃にパウンドケーキが提供されるようです。
イブニングカクテルサービス:17時半~19時半
洋食・和食からオーダー制、シャンパン等のお酒も飲めます。
朝食:平日 6時半~10時半→フレンチキッチンでの朝食
土日祝日 7時~10時半→クラブラウンジでの朝食
また、クラブラウンジの奥にあるミーテイングルームを1時間無料で借りることも出来ます。
12歳以下の子供は無料でラウンジを利用できるというのも嬉しいですね!
軽食・ドリンクサービス

チェックイン後に利用。
カプチーノとバウムクーヘンを頂きました(*^^*)!
その他、クッキーやグミ、チョコレート、ナッツ、あられなど数種類がありました。
イブニングカクテルサービス
通常はビュッフェスタイルのようですが、今回はオーダーメニューとなっていました!どのメニューも美味しかったです(*^▽^*)!

全て1つずつ注文している方が多かったですが、
好きなものだけをオーダーすることも、お代わりすることも可能です!

全て一口サイズですが、工夫されていて可愛らしい!そして美味しかったです(*^▽^*)!
クラブラウンジの夕食(カクテルタイム)は、ホテルによってはお酒のおつまみ程度しかない場合もありますが、グランドハイアット東京では子供から大人まで夕食として楽しめる内容でした!

特にこちらのハンバーグが子供たちには好評で、お代わりをしていました。

デザートプレートもマンゴープリンが美味しく、満足でした(*^^*)!
スポンサーリンク
THE FRENCH KITCHEN 朝食レストラン
今回は朝食付きのプランで予約していたので、THE FRENCH KITCHENというレストランで朝食を頂きました!
クラブラウンジの朝食も利用可能ですが、こちらのレストランの方が人気で、ホテル好きからも評価が高いです(*^▽^*)!

こちらのレストランも普段はビュッフェですが、感染症対策のため現在はオーダー制となっていました。
ブレックファストメニュー4種類から選ぶ形式ですが、どれもかなりボリューム満点!
アラカルトを注文する場合については別途料金が必要でした。
アメリカンブレックファスト
アメリカンブレックファストでは卵料理やパンケーキからメインが選べます。

オムレツは具材がたっぷり!ボリューム満点でした。

エッグベネディクトも選ぶことが出来ました!
トロッとしていてとても美味しかったです(*^^*)

こちらはアーモンドミルクパンケーキ!
アーモンドミルクの良い香りがふんわりと香ります。
パンケーキ好きにはおすすめです(*^^*)!

パンはチェリーデニッシュなど3種類がサーブされました。
ヘルシーブレックファスト
日頃食べ過ぎな方にお勧めなのは、こちらのヘルシーブレックファスト!
朝からフレッシュな野菜が沢山とれます。

エッグホワイトオムレツ
卵白で作っているのでふわふわ、あっさりしています。
味はというと・・美味しいけれど、普通のオムレツの方が美味しいです(笑)

スポンサーリンク
お部屋 クラブツインルーム
今回は、一休.com からクラブツインルームを予約しました!
今ならGOTOトラベルキャンペーンも利用でき、こんな機会は滅多にありませんので、ぜひクラブラウンジ付きのプランで宿泊してみて下さいね!

大きなテーブルと、窓際のサイドテーブルがあり便利でした(*^^*)!

バスルームは広々としており、アメニティもしっかりと揃っていました。
必要なアメニティがあれば追加でもらうことも出来ます。

女性用の化粧水・乳液セットなどもお願いすれば貰えましたよ!

ミニバーとお茶類

ミニバーの飲み物は有料ですので、喉が渇いた場合にはクラブラウンジで飲み物を頂きましょう。

子供向けのアメニティセット

グランドハイアットでは季節に合わせて様々なイベントをやっているようです。
私が宿泊した8月には以下のようなイベントがありました(*^^*)

リトルスティーブを探そう!のイベントで、犬のキャラクター(リトルスティーブ)を6か所見つけると、プレゼントが貰えました(*^▽^*)!

大きなデコクッキーとキャンディーとロゴ入りのミニバック。良い記念になりました(*^▽^*)!
プールとジャグジーについては写真不可だったため、写真はありませんが、
感染症対策で時間予約制でした。人数がかなり制限されていましたので、早めに予約しておくことをお勧めします。その代わり、大人1人1レーンで予約するためほぼ貸し切りのような状態で広々と利用することが出来ました(*^▽^*)!
更衣室も綺麗でフィットネスもありますので、宿泊した際にはぜひ利用してみて下さい。
スポンサーリンク
グランドハイアット東京 総評!
グランドハイアット東京クラブフロアには初めて宿泊しましたが、
クラブラウンジは混雑しておらず、のんびりすることが出来ました(*^▽^*)!
六本木ヒルズに隣接しているというのも、空き時間にショッピングや観光が出来てよいですね。
クラブフロアの料理は万人受けする味で美味しく、朝食のレストランもお勧めです!
GOTOトラベルキャンペーンが10月1日から開催されて、更にお得に宿泊出来ますので、皆さんもぜひ宿泊を検討してみて下さいね(*^^*)!
私は 一休.com から予約しましたが、一休.com はグランドハイアットに限らずホテル公式ホームページでも出ていないようなお得なプランが用意されている場合もありますので、ぜひチェックしてみて下さいね(*^▽^*)!
他のホテル記事も宜しければご覧下さい(*^^*)!【ザ・リッツ・カールトン東京】カールトンスイート宿泊記!子供に嬉しいサービスと「リッツ・キッズ」!リッツカールトンの2000ドルの決裁権とは?SPGアメックスでのアップグレード!
【ザ・リッツ・カールトン東京】大満足のクラブラウンジとアフタヌーンティー!タワーズの朝食は種類豊富!
【シェラトン・グランデ・トーキョーべイ】オアシスとトレジャーズルーム!アメニティ・プール!GOTOトラベルで宿泊レポート!アクセス方法も!
【シェラトングランドトーキョーベイ】クラブラウンジの食事とグランカフェの朝食!
【ザ・ペニンシュラ東京】夢のデラックススイート!フォーブス・トラベルガイド5つ星の素晴らしいホテル!
【ザ・ペニンシュラ東京】朝食はルームサービスで!ペニンシュラブレックファスト、和食、中華、子供メニューと種類豊富!